■北海道の走り方・楽しみ方

綺麗な空、雄大な地平線、真っ直ぐに伸びる道、信号ないし。北海道はライダー天国ですね。でも本土と違い危険なポイントもあります。そこを理解して安全に楽しく旅を満喫しましょう。

■北海道の走り方


●基本はスピードを出さない=安全運転で!

青い空、信号の無い真っ直ぐな道=気持ちいい=高速道路みたい=ぶっ飛ばす。

青い空、信号の無い真っ直ぐな道=気持ちいい=高速道路みたい=ぶっ飛ばす。

結構危ないんですよね。その気持ち良い道とは裏腹に、以下の危険が潜んでいます。


●動物の飛び出しに注意

その看板の通りです。広大な北海道には野生の鹿が沢山いて、道路を横切る事があります。

100km/h出してて横から急に大きな鹿(鹿は機敏です)に、飛び出されたらどうなるでしょうか? 車であればラジエター破損・フロントガラス破損ぐらいでしょうが、バイクだったら・・・

鹿飛び出し注意

北海道全域で上記の看板は見られますが、道東(根室~釧路)あたりは注意喚起が多かったです。

エゾシカ衝突事故防止5原則

①秋冬の日没と夜明けに注意

エゾシカ事故は10月~1月、ついで春先の4月に多く発生しています。時間帯としては16~20時、4~6時に集中。

②シカの後にはシカあり

エゾシカは群れで行動しています。1頭目が渡りきって安心していると、後から2頭、3頭と飛び出してきます。エゾシカを1頭みたらまず減速を。

③エゾシカはマイペース

エゾシカは、車が近づいても逃げないことがあり、減速しないと衝突する事があります。道路上でエゾシカを見たらめず減速を。

④夜間に光を見たら

エゾシカの目はヘッドライトが反射して光ります。夜間に光る物を見たら、まず減速を。

⑤森はシカの通り道

森はエゾシカのテリトリー。通過する時はエゾシカの飛び出しに注意して走行しましょう。

その他

北海道を一周しましたが、シカの飛び出しは、幸いありませんでした。でも道の脇の草むらにいるシカを見ましたし、キツネ、リスには道を横切られました。結構びっくりします。

なにはともあれスピードを控え、ゆっくり北海道を満喫しましょう。


●スピード違反取締り

飛ばしたくなる道=重大(死亡)事故が多い=スピード取締り強化=ゆっくり走ろう北海道フラッグ。

どこでやっているかわかりませんし、一般道なのでその分超過速度はでかくなりますよ!

安全運転・フラッグ・ゆっくり走ろう北海道


●ガス欠に注意

以下は高速道路での注意喚起看板ですが、下道(一般道)でもそれに近く、一旦街を抜けて広大な自然のゾーンに入るとスタンドはありませんでした。

ガス欠に注意

スタンドはおろかコンビにも無い所があり、”野○○”をした事もありました。

街中のスタンドで入れて行くのは当然ですし、「スタンドを見つけたら全部入れる」ぐらいの気持ちでいた方が良いでしょう。


●その他(タイヤの減りが早い)

北海道・東北は雪国であり、大型トラックはチェーンを巻いて走ります。従って路面が荒れている所が多く、バイクのタイヤも減りが早いです。

溝の少ないタイヤなどは北海道に行く前に交換しておいたほうが良いでしょう。

タイヤの減りが早い


 

 

北海道の楽しみ方


●北海道ツーリング計画(北海道の区分ぐらいは知っておこう)

気ままに行ってしまうとものすごい距離を走った後に、「ああ、あそこもいきたかった!」などの事態になります。

北海道を旅する前に全体感(どの様な区分?どこになにがあるか?)を掴んで、効率の良い楽しい旅をしましょう。

最も馴染み深い区分といえば「道央」「道南」「道北」「道東」 の4区分でしょう。支庁を基準にしています。西というのは基本的に使うこ とはありません。

北海道の区分


●どう廻ったら良いのか?

自分は以下の様に廻りました。あながどお廻る(旅をする)かはあなたの時間とお財布次第でしょう。

でも、地図の見た目以上に北海道は広いです。帯広から函館まで帰るのに高速道路で450kmもありました。ほぼ東京~大阪ですよ。北海道一周は2,000kimぐらいあるんじゃないですかね。

無理の無い計画を立てましょう!!

北海道の主要観光地と回ったルート


●お勧めの旅のしかたや宿の選択

食や観光の名物・スポットは旅雑誌・旅サイトにお任せするとして、お勧めしたいのは、旅人同士のコミュニケーション

北海道にはゲストハウス・ライダーハウス・公営の格安宿泊施設が沢山あります。そして夏の北海道は、旅好きな人間が集まる場所です。

興部町・HOSTEL出会いの宿

そんな旅好きが集まる格安宿泊施設では、年齢・地位・履歴を越えて盛り上がります。当然ですよね、”旅・自然・バイク(乗り物)・人(コミュニケーション)”が好きな人が集まるわけですから。

北海道・稚内市・漁師の店

立派なホテルのバーラウンジもいいですがこんな旅も非日常的で面白いですよ。

事例(お勧め宿)

・比布町ブンブンハウス(300円)

・漁師の店(2,500円)

・興部町ふれあいハウス(0円)


●雄大な自然を満喫

見た事の無い様な空の色、鮮やかな緑の地平線、どこまでも真っ直ぐに進む道。

オロロン街道の風車

洞爺湖・全景

洞爺湖遊覧ヘリコプター


●ライダー間の挨拶が楽しい

1980年代のバブルの頃や、その頃を知っているライダーハウスの店主は皆、どこでも山道で出会ったら右手でピースサインを出したものだという。

でも本州、四国、九州まで行ったが2014年の現代ではほぼ0だった。(でも九州・阿蘇あたりでは少しあったかな。)

しかしながら、北海道に入って北上する度に、挨拶を受ける頻度が多くなる。”北海道はライダー天国”=”気持ちいい”=ライダーズハイ” なのだろう。自分も挨拶の練習を始めだした。

●ライダー間の挨拶の基本(2014年現在)

・おもむろに左手を上げる

昔の様に右手でピースサインではない=たぶんスロットル握ってるし危ないから、”左手でね”なんだろうと思う。ばたばたする事もなく、自分もスムーズに返せたらめちゃめちゃ気持ちいい!

・タンデムの女性はバンザイ

ライダースハイだよね。楽しい。そんな時はおもむろに挨拶より、思いっきり左手を上げて返してあげよう。

 

Update 2015/01/01  Visit 2014/07/23

 

 

次の旅程


■函館ターミナル

13:30頃に函館に着いた。改めて見ると結構でかくて新しいフェリーだった。そして、せっかく北海道に入ったのだが、だいぶノープラン。(フェリーの中で考えておくべきだった。)

津軽海峡フェリー(ブルーマーメイド)

 

  

このページの先頭へ