■JR鹿児島駅・鹿児島中央駅
県庁所在地である鹿児島市。その中心にあるJR鹿児島駅。行ってみたらやっぱり・・・
●駅の近くの踏み切り
駅の近くに踏切があるなんて・・・
駅舎!ちっちゃあ!
従って、駅の看板もプリント風。JR九州は赤だと言う事を知りました。
そんな改札を見たのは子供の時以来。駅員さんがカタカタと切符切りを鳴らして・・・
そして、そんな、縦長なのも初めて見た。
やっぱりあんたかい! この辺の主力列車なのね!
●でもローカル線(路面電車)はいっぱいいた
JR鹿児島駅に隣接する路面電車の駅は始発駅だった。
真ん中のは幅が広く見えるが、レール幅は同じでしょうね。ボディのデザイン(絞込み)でそう見えていそうだ。新旧入れ替わりか?
これは、ちょっと古そうですね。
●やっぱり一駅離れた場所かあ・鹿児島中央駅
です。観覧車・映画館まである。日が暮れてきた。宿を探そう。
Update 2014/10/01 Visit 2014/06/08
次の旅程
桜島から、鹿児島港を目指してやって来た。来た理由は、”沖縄行けるかな?” ”行っちゃおうかな?” ”あわよくばフェリーターミナルで寝れるかな?” である。